鴨田道場へようこそ

鴨田道場は、道場と名付けておりますが、厳密にいうと、主に東京のレンタルスペースでキックボクシングをしている社会人サークルです。

また、道場内規則は、基本的にゴールドジムの会員規則を元に作成されています

ゴールドジムの会員規則、禁止行為はこちらの動画をご覧ください

 

鴨田道場にはこのような方が集まっております

人見知りの方

館長の鴨田館長が重度の人見知り、対人恐怖症を患っています
館長が、「人見知りのためのキックボクシングサークルを作りたい」という発想から作られました。
ですから、鴨田館長の元には、陰キャ、人見知り、だけど運動、格闘技が好きな方が集まっております。

デスクワークで、体の調子が悪い方

鴨田ジムの参加者の100%が事務系の仕事をしております。
肉体労働系ではなく、基本的には机に座って何かをしている仕事の方が100%です。
鴨田ジムでは、キックボクシングの全身運動で健康を促進することを取り入れております

通常のキックボクシングでは、左構えと右構えで分かれて変更したりしませんが、鴨田道場では、右と左の構えの両方でエクササイズをすることを推奨しております。
姿勢の偏りを防ぐためです。

 

会社で原則としてSNSが禁止されている方

鴨田道場では運動中に写真や動画を撮ることは禁止しております。
また、鴨田道場に関する事をSNSへ投稿する事を禁止しております

格闘技をやっている事を同僚や取引先、営業先に知られたくない
ブレイ〇ングダウンなどで格闘技にネガティブなイメージがついているのも事実です。
また、キックボクシングを実際にやっている人は慣れているので野球やサッカーのように素晴らしいスポーツの一つであることは分かっていますが、世間的には「怖い」「不良」「ヤンキー」というイメージもあります。
「キックボクシングをやってます」なんて取引先や営業先で言うと、人によってはネガティブなイメージがつくこともあります。
いずれにせよ、取り扱っている商品や客層によっては、格闘技をやっている事を周りに知られることにリスクしかない立場の方がいるのも事実です。

例えば、練習終わりに下記のような写真を撮影することもありませんし、SNSに載せることもありません。

今日も頑張った!みんなで記念に写真を撮ってSNSにアップ!←このような事は鴨田道場ではやっておりません。

※注意
撮影をしていなくても、スマホやカメラなどのカメラのレンズを参加者に向けることも迷惑行為の一種となりますので、お控えください

※注意2
参加者の中には撮影を極端に嫌がる精神の病を抱えておられる方、痴漢、盗撮の被害者もいらっしゃる可能性もあります(カメラのレンズを向けるだけでパニック発作などを引き起こすためご注意下さい)

教えてあげるおじさんが苦手な方

鴨田道場では教えてあげるおじさん行為を禁止しています
教えてあげるおじさんとは、経験の少ない人に頼まれてもいないのにテクニック的な事を教える人です
本人は親切心とまごころでやっている事ですが、迷惑行為の一つです
格闘技、筋トレのジムでは、教えてあげるおじさんは非情にウザい行為になり、会員が辞める原因になっています

誰かに何かを教えたい時は「何かあったら何でも聞いてください、僕でよかったらお答えしますよ」と言っておくだけでよいのです
初心者が自ら教えてもらおう、という姿勢でない場合、特に教える必要はありません(ただし、危険な行為はすぐに教えてあげましょう)

格闘技関係で人間関係をなるべく作りたくない方

格闘技は一人でやるスポーツに見えますが、実は練習はチーム練習です。野球やサッカーと同じです。
ですから、人間関係が大事になってきます。
ただし、人間関係を作るのが苦手で格闘技が好きな人にとっては、これは厄介な問題です。
ジムによっては、いじめてくる嫌な先輩や、誰かになめられたくなくて、ジムの中でイキっている人などもいるかもしれません。

鴨田道場の参加者は、気の弱い人見知りの方が多いです。
鴨田道場では、会員同士のプライベートでの交流は一切禁じております。
連絡先の交換、帰り道に一緒に食事に行くなどは禁止しております。
基本的な挨拶と練習に必要なコミュニケーションはしますが、例えば、そこの会社で働いているとか、結婚はしているのかとか、どんな車に乗っているのか?とかそのような話は原則としてしないようにお願いします。

館長は、人の過去を詮索するような質問はしません

例えば、前にそのジムに行ってたんですか?
などの質問をしません。
例えば、「〇〇のジムに通ってました」「あ~、あのジムの〇〇さんって知り合いなんだよね」
とか「所属してる〇〇さんとスパーしたことある?」
そんな会話はしません。
ジムを辞めてるわけですから、自分から言わない限り、特定のジムや人物の話題をだして、特に詮索をすることはありません。

館長は元いじめられっ子のため、「どこどこ中学の〇〇君知ってるわ、そいつ俺の先輩」みたいな会話が特に苦手です。
そのころの苦い思い出を思い出してしまうので「〇〇ジムの〇〇君は俺の知り合い」みたいなことを言うのはお控えください

安全性重視な方

基本的にスパーリングはしておりません。
経験者は簡単なマススパーリングは可能ですが、動きを確認するだけ、ラジオ体操レベルのゆるい感じになります。
人の体にパンチやキックを打ち込むことは鴨田道場の中ではできません、ご希望の場合は他に行ってください

男性限定です

鴨田道場の館長は40代なのに彼女がいない歴20年以上です(ゲイではありません)
女性の扱いになれてなさすぎるので、参加者は男性のみになります。

選手をご希望の方へ

アマチュアのキックボクシングに出たい方には、お申し出ください。
元プロの優良なパーソナルトレーナーを紹介します(別途料金がかかります)
紹介はしますが、そこに行くのかは強制ではありません
選手活動は危険が伴います、自己責任でご自身の判断で行ってください。